私の想い〜相談にのる理由🌻〜

Uncategorized

こんにちは、ひかりです♪


まずは、簡単に自己紹介を
させてください◎


2025年5月、現在27歳。

東京都の片隅で一人暮らしをしていて
フリーランスとして生活しています!


気の合う仲間とカフェ巡りしたり、
プロジェクターのある居心地のいい空間で

ゆっくり1人時間を過ごすことも大好きです^ ^

 



元々は病院勤務の看護師をしてました。


4年ほど看護師経験を積みましたが、
座る間もない看護業務で足はパンパン


夜勤のある不規則な生活で常に眠気と戦い、
不整脈や頭痛とみるみる体調不良の嵐に。


その上、お局上司にはいびられ、
常に医師と患者の間で振り回される日々。


まるで看護ロボットのように働き、
身も心もズタボロな状態に・・・。




どれだけ自分の命を削っても
手取り23万円と見合わない給与。


このまま年齢を重ねれば
結婚・出産・子育てとの両立も

容易に想像できました。


時短勤務に、夜勤は不可能。
手取り額は17万円の先輩を目の前にして


私の未来は絶望的でした。。。


「私、このままでいいのかな」
「将来お金が必要なのに働けないじゃん」
「一生看護師はできないよな」


考えれば考えるほど
闇に堕ちていきました。




転職やアルバイトという選択肢も
考えてみましたが、


「看護以外の知識も経験もなく自信ない」
「これからスキルつけるなんて無理」
「今転職したら給与が減って困る」
「プラスで体力使うのは厳しい」


これらの理由から全く動くことは
できませんでした。


だったらどうしたら今の自分を変えらえる?


考えた結果・・・


『在宅で副収入から稼げるようになりたい!』


と思い、とりあえずネットや本などで


「在宅ワーク」「副業」「SNSで稼ぐ」
など、色々と調べてみました🔍



紆余曲折ありましたが、
(ここではだいぶ長くなるので端折りますね)


今では、自由に好きなカフェや
大好きなインテリアに囲まれて

好きな時間に楽しいを追求した
ワークライフを送れるように。



SNSを使った副業から始めて
半年経った頃には


看護師時代のお給料を超えられるようになり
今は想像もしなかった


「フリーランス」


として暮らしています🏠✨



元々、ちょ〜〜〜〜安定思考だった私ですが
”看護師”という安定の生き方を捨てて


フリーランスとして生きていくことを
決めたのには「理由」があります。


それは、


「敷かれたレールの上を妥協で
走り続ける人生はつまらない。」



『一度きりの人生だから後悔のないように
 やりたいことに挑戦してみたい』


そう感じたからです。


実際に、フリーランスになって
よかったと思うメリット5選


発表します🥳(パンパカパーンッ!)


【よかったこと:①平日にカフェをぶらり】

フリーランスになってほぼ毎日のように
新規カフェ開拓をしてます☕️🍰

(気にいると飽きるまで何度も行きますが…😅)

(昼からおしゃれな💐アルコールが飲める店)


お気に入りの空間探しの旅は楽しいですよ♪

私はインテリアが好きなので、
「この雰囲気いい〜」とか大興奮です!笑

(お台場のオーシャンビューなカフェ🪞)

(大塚のスタバ。狭いけど素敵な空間だった)

(古民家カフェ。畳が新鮮✨)

【よかったこと:
②モノクロな生活に彩りがプラス】


看護師してた頃は、毎日が1ミリも
変わらなかった・・・。


毎日毎日おなじことの繰り返しで
頑張っても新しい学びを取り入れても


給与は変わらず、生活に色がなくなっていた。


そんな生活に「刺激」が増えて楽しい日々へ✨


必ず自分に成果として返ってくるから
「目標」を掲げて、「努力する楽しさ」

も感じられるように!!!



【よかったこと:③昼寝がいつでもできる】


え?そんなこと?って感じかもだけど、
私にとっては最高なひととき。


元々ロングスリーパーで
休みの日は死体になれるほど寝られる人。


外で仕事していると横になって昼寝
なんて絶対にできなかったから、嬉しい。


寝てはいけない時間に眠るのがポイント。
なんか悪いことしてる気分で楽しい♪

(泥のように眠れる抱き枕購入w w)


【よかったこと:④やっぱり家で働けること】


家で働けるのはかなりの強み。

副業時代は仕事の後体力は限界。
とてもじゃないけど外でアルバイトは無理。


体をしっかり休めて、
なんなら寝てる間に収入を得るのが理想だった。


くつろげる空間で「収益を得る」を
実現できたのが私にとって一番叶えたかった事🏠



人間関係に苦しんで、1人になりたい人も
人と関わりたい人も自由に選択できる

この働き方は本当におすすめです☺️

(お気に入りの韓国風姿見🪞)

(お部屋は北欧ベースでプロジェクターつけた!)


【よかったこと:
⑤フリーランス仲間や教え子さんとの出会い】


少しだけスピリチュアルな話に
なってしまいますが、

”引き寄せの法則”って
あると思うんですよね。

個人での活動を始めてから、
看護師の時では絶対になかった

出会いや繋がりがたくさんできました☘️

(教え子さんのファッションショー+カフェ)

(昼から絶景見ながらハイボール🍺)


それぞれ目指す目標は違えど、
自分の理想とする姿に向けて


一緒に頑張れる仲間との出会いは一生もので
人間関係のストレスも0になりました♡



新しい人との出会いから
看護師として生きてきた世界が

どれだけ狭い世界だったのか知る
ことができたし、

人生はまだまだ知らないことだらけ
と痛感しました。


これからもどんどん
体験を積んでいきたいものですね✨

(牛たんに目がなく、牛タン専門店♡)

今日も、朝起きてゆっくりコーヒーを淹れて
好きな音楽をかけながらブログ書いてます✍️



午後からはお気に入りのカフェに移動して
作業しつつ、フリーランス仲間と遊んできます!


ちょっとだけ眠くなってきたので
今から昼寝もありですね笑


こうやって自分軸で
生きていける術を身につけたら

最強になれると思うんです💪🔥



こんな生活が実現できるんだったら
もっとたくさんの方にも


「体現してほしい!」


そんな風に思うようになりました。



私はフリーランスに転身してから
正直大変なことも沢山ありましたが


メリットの方が断然大きくて。


私はもともと、副収入で5万円ほしい。
あわよくば50万円で選択肢を増やして

家で子供を待って「おかえり」が言える
ママというのが目標でした。


働き方を変えた今、
それはいつでも叶う状態となりました。


この生活をしていたらまた
ある目標が生まれました!!!


それは。。。


『関わった教え子さんやフリーランス仲間と
一緒にインテリアブランドを立ち上げたり
カフェの事業をしたい!!!』



もちろん、それぞれの第一目標を叶えたのち
賛同してくれたら嬉しいという話ですが笑


人間が1人で成し遂げられることって
これっぽっちだと思うんです。


将来的に、私が関わった方々と
楽しいを追求した事業を立ち上げたら
絶対にワクワクするじゃないですか^ ^



もちろん大好きな人たちがやってみたい
事業にも協力していきたい!!!


だからこそ、当時の私のように


今の仕事に満足していなかったり
人間関係や体力、給与に悩んでる人に


私がこれまでやってきたことを伝えたり
アドバイスした先で、

そのかたの人生をもっと明るくしたい✨


そして、何かしらの形で
関われたら嬉しいなと思うんです!



実際に無料相談でいただいた声の一部を
掲載させていただきます(^ ^)


初めましての方との会話は
私も初心を思い出せたり、


刺激を受けることも多く
とても好きな時間です♪


中にはこれまで生きてきた中で
初めて知る職業の方もいたり😊


なので私も、あなたとお話しできるのを
楽しみにしてます⭐️


実際に、相談をきっかけに
一生の付き合いになって

一緒にカフェ巡りしたり
目標を語り合う仲になった方もいます♪


【無料相談依頼は公式LINEから】
   ↑ ↑ ↑
※タップで登録できます☺️

※臨時配信や無料プレゼントなども
盛りだくさんです!


<タップした先の流れ>

①友達登録をすると
下記のトーク画面になります。


②赤いところを押して
3秒で終わるアンケートに答える。

③アンケート後は下記の画面に変わります!


④無料相談の電話マークを押すと、
下記の画像が出てきます♪

⑤この画像になったらお申し込みできます!
電話の日は話し合いで決めましょう♪

以上です!!


あなたが変わるきっかけになれたら
嬉しいです🌻


あっ紆余曲折あった部分も
公式LINEで大公開してます😅


失敗だらけの半年間をつづってます。
本当は知られたくない経験談です・・・


「自己紹介」というところを
タップすると読めるのでぜひ💦


ではでは!!


ひかり

コメント

タイトルとURLをコピーしました